Webデザイントレース その1 「隅田川花火大会」
- 2019.10.27
- WEBデザイン サイト分析 / トレース

Webサイトをトレースするとデザイン力が上がるらしいので、やっていこうと思います(- -)
デザイン力とか皆無なので、どうなるのか期待と不安……継続できるといいなあ。
皆無なりに分析もします。
トレース
最初は適当に目についた、「隅田川花火大会」のトレースです。
いわゆるイベントサイトですね。
こちらが見本、イベント終了後のトップページ。

ワイヤーフレーム。こんな感じでいいのかな。

ビジュアル作成。

スマホ用。
分析
イベント後をトレースしましたが、イベントサイトということでイベント前、イベント中、イベント後でファーストビューのお知らせが変化していました。
新着情報やツイッターでリアルタイムに情報を伝える、周辺の天気予報を表示するなど見に来た人が欲しいであろう情報を提供しています。
サイトの雰囲気は余白が多めで、フォントと相まって和風で落ち着いた感じ、トップの画像を引き立てています。
イベントサイトということで、イメージ的にスマホからのアクセスのが多いのかな?
スマホの方が操作しやすかったです。
追記
ナビゲーションボタンを押すと花火っぽいエフェクトが表示されます。
スニペットを見つけたので置いときます。
クリックすると弾けながら背景色が変化します。
おまけ
カウントダウン参加イベントは途中で追加されたみたいで、最初はありませんでした。
内容は個人的には微妙でしたが、イベントらしい楽しい企画だなあと感じました。
広告
-
前の記事
【XD】文字間(カーニング)と行間(行送り)の数値をCSSに変換する 2019.10.24
-
次の記事
【windows7 】エクスプローラーの検索履歴を削除or無効にする 2019.10.28