サンダーバードのリンクを開くブラウザを設定する
- 2019.09.30
- Thunderbird ブログ

メール中のリンクを開くブラウザの設定方法です。
デフォルトでは一度設定すると変えられないようです。
広告
ブラウザを設定する
まず右上のメニューボタンから、「オプション」→「オプション」をクリックします。
オプションダイアログが開きます。

「詳細」タブの「一般」タブの「設定エディタ」を開きます。

「動作保証の対象外になります!」の内容を確認し、「細心の注意を払って使用する」をクリックします。

検索窓にnetwork.protocol-handler.warn-external.httpと入力します。

検索結果の[network.protocol-handler.warn-external.http]と[network.protocol-handler.warn-external.https]をそれぞれダブルクリックして、値を[true]にします。

右上のバツをクリックし、ウィンドウを閉じます。
オプションダイアログを[OK]で閉じます。
メールのリンクをクリックすると[プログラムを起動]ダイアログが表示されます。

[選択]からハイパーリンクを開くファイルを指定し、[今後、httpsリンクは同様に処理する]にチェックを入れて[OK]で設定完了です。

これで指定したブラウザで開けるようになりました。
広告
他のブラウザに変更したい場合
ブラウザを変えたい場合もあるでしょう。
その時はまず現在の設定を削除し、ブラウザを再設定します。
オプションダイアログを開き、[添付ファイル]メニューの[受信]タブの、設定されているブラウザの[動作設定]をクリックし、[動作設定を削除する]→[OK]とします。

ここからは上と同じ手順です。
メールのハイパーリンクをクリックし、[プログラムを起動]ダイアログからプログラムを選択し、設定完了です。
お疲れさまでした!
広告
-
前の記事
【Windows 10】ペイントの「最近使った画像」の履歴を削除する 2019.09.30
-
次の記事
Word2013における[引用文献と文献目録]に関するエラーの解決法 2019.09.30