【本の感想】「いちばんよくわかるHTML5&CSS3 デザインきちんと入門」

感想
HTMLって何?状態から勉強するのに選んだこの本。
表紙のデザインが良かったのと、中をちょっと見てスラスラ読めそうだったので買いました。
1度読んだだけでは頭に入らなかったのでもう1度読み、分からなくなったら辞書的に使っていました。
説明が「難しいことを易しく教える」といった感じで分かりやすかったです(^^)
特に「マージンの畳み込み」の説明にはお世話になりました、何回も読み直しました(笑)。
ただ、チャプター8までは基礎知識で丁寧な解説でしたが、チャプター9,10は初心者には難しかったです。
応用的な内容(レスポンシブデザイン)なのですが、時間が無かったのか説明が不親切、というか私には足りず他の本で勉強してから戻ってやっと読めました。
といってもしっかり読んでいればこの1冊でも読めるのでそこまで気にならないかも……?
HTMLの入門にはオススメできる内容でした。
おまけ
CSSの説明も分かりやすかった!
広告
-
前の記事
できる限り消費税を払わない方法 2019.11.20
-
次の記事
楽しく体系的に勉強する方法 2019.12.04